安否確認サービス

地震などの大きな災害が発生すると、被災地への電話が殺到するため回線が混雑し、つながりにくくなります。
そのようなときに備えて、災害用伝言板などの安否確認サービスの使い方を確認しておきましょう。

  • 災害用伝言ダイヤル(171)

    災害時に、固定電話、携帯電話等の電話番号宛に安否情報(伝言)を音声で録音(登録)し、全国からその音声を再生(確認)できます。

    契約している電話会社によっては、災害用伝言ダイヤルの録音ができない場合があります。

    171に発信

    災害用伝言ダイヤルの利用手順

  • 災害用伝言板

    携帯電話のインターネット接続機能で、被災地の方が文字で伝言を登録し、携帯電話番号を利用して全国から伝言を確認できます。

    スマートフォンで災害用伝言板を利用するには専用アプリが必要な場合があります。

    契約している電話会社によっては、伝言を登録できない場合があります。

    災害用伝言板の利用手順

  • 災害用伝言板(web171)

    パソコンやスマートフォンなどから固定電話や携帯電話の番号を入力して安否情報(伝言)の登録、確認ができます。

    災害用伝言板(Web171)の利用手順

    災害用伝言板(Web171)(外部サイト)

  • Googleパーソンファインダー

    Google社が提供する安否情報サービス。名前や携帯電話番号をもとに安否情報を登録・確認できます。

    Googleパーソンファインダー(外部サイト)

消防・救急

  • 消防機関への緊急通報 119

    消防車・救急車を呼ぶとき

    119に発信

    救急相談センター #7119

    救急車を呼んだほうが良いか迷ったときの相談窓口

    #7119に発信

海での事故