災害時の知恵災害時に使える無料Wi-Fi

災害時に誰でも無料で使えるフリーWi-Fi「00000JAPAN」について紹介します。いざという時に備えて、使い方を確認しておきましょう。

目次

00000JAPANとは

大規模災害時に通信事業者が開放する公衆無線LANサービス。スマートフォンのWi-Fi画面のネットワーク一覧から、00000JAPANを選んで接続するだけで利用できます。携帯キャリアに関係なく誰でも無料で使え、LINE通話を通じて110や119などの緊急通報も可能となります。

災害時に誰でも使える無料Wi-Fi「00000JAPAN」※手順や画面は一例です。機種やバージョンなどによって異なる場合があります。「設定」→「Wi-Fi」をON。ネットワーク選択で「00000JAPAN」のSSIDを選ぶ。「Wi-Fi」の下に表示されると「00000JAPAN」につながる。※「00000JAPAN」は暗号化通信になっておらず、セキュリティ面では注意が必要。IDやパスワードの入力が必要なインターネットバンキングなどのご利用はできるだけ控えてください。出典:ソフトバンクニュース(2024年1月制作)

セキュリティ上で気をつけることは?

パスワード認証等がないため、00000JAPANを騙ったなりすましWi-Fiには注意が必要です。閲覧はセキュリティが強化されているhttpsから始まるサイトのみにして、クレジットカード情報やID・パスワード等の入力は避けるようにしましょう。

出典:高橋暁子 | 成蹊大学客員教授/ITジャーナリスト

2025年03月03日公開

おすすめの記事
災害時の知恵災害時のスマホのバッテリー節約テクとスマホ利用法
日常の備え事前にハザードマップを確認しよう
日常の備え安否確認をする手段を整える

防災手帳についての免責事項

災害発生時には政府機関や各自治体の発表する情報にも注意を払い、必要に応じてすみやかに避難等を行ってください。必ず、他の情報と併せて状況を確認するようにお願いいたします。

本サービスでは情報の伝達に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性や完全性を保証するものではありません。情報は公開時のものであり、最新の情報とは異なる可能性がありますのでご注意ください。
また、本サービスに基づいて被ったいかなる損害についても、LINEヤフー株式会社および情報提供者は一切の責任を負いかねます。情報はご自身の判断と責任においてご利用いただきますようお願いいたします。

なお、本サービスで提供される情報の正確性や詳細情報などに関するお問い合わせには、LINEヤフー株式会社では一切お答えすることができません。ご了承ください。