火山火山に登山するときの注意点
火山は何の前ぶれもなく噴火する可能性があります。火山に登山をする前に、登山中の心得や準備品・装備品を確認しましょう。
火山は何の前ぶれもなく噴火する可能性があります。火山に登山をする前に、登山中の心得や準備品・装備品を確認しましょう。
![]()
![]()
| 準備品・装備品 | 火山に登るときの活用方法 |
|---|---|
| 火山防災マップ・ 火山ハザードマップ |
火山現象の影響範囲や避難場所などを把握するのに活用 |
| ヘルメット | 噴石や火山灰から頭を守るのに役立つ |
| ゴーグル | 火山灰が目に入るのを防ぐ |
| タオル | 口を押さえて火山灰の吸引を防いだり、骨が折れたところを縛ったりと活躍 |
| 雨具(レインウェア) | 雨や降ってくる火山灰を防ぐのに役立つ |
| ヘッドライト | 火山灰で視界不良となったときに役立つ |
| 携帯電話等の通信機器・ 予備電池 |
情報の入手や、通報・救助要請に使用 |
| 非常食・飲料水 | 救助を待つ間の食料・飲物となる |
| 登山地図・コンパス | 登山道や方向を見失っても下山する手助けとなる |
出典: 内閣府ホームページ
2022年04月11日公開